仁整体ではご妊娠中の方、ご出産された方、不妊に悩む妊活中の方、全ての方が施術を受けられます。
他店で妊娠を理由に施術を断られてしまったケースでもご安心して施術を受けていただくことができます。
マタニティ・カイロプラクティックとして海外では一般的ですが、日本ではまだあまり認知されていないのが現状です。
妊娠中、出産後、妊活中それぞれの方に大きなメリットがありますので、ご紹介いたします。
骨盤内にはハンモック状の靭帯があって、そこに赤ちゃんのいる子宮はぶら下がっています。
妊娠中は ホルモンの働きでこの靭帯が緩み、骨盤が歪みやすくなります。
骨盤が歪んでいると子宮の位置もずれてしまい、お腹の中の赤ちゃんは窮屈に感じることもあります。
自分の頭の位置とお母さんの骨盤の位置がうまく合わないため赤ちゃんは居心地悪く感じてしまい、逆子の原因に繋がると考えられています。
また、骨盤が開くと子宮や内臓の位置が下がり上からの圧迫で子宮頸管が短くなったり、切迫早産の原因にもつながります。
平成18年の産科婦人科学会総会では「子宮頸管無力症と診断できる切迫早産はほぼ100%骨盤の緩みと関係がある」と発表されています。
そして出産時、赤ちゃんは産道をターンしながら頭の骨をコンパクトに折りたたんで出てきます。
その時に骨盤の歪みがあると、赤ちゃんの頭と骨盤の位置が合わなかったり(児頭骨盤不均衡)、うまくターンできなかったり(回旋異常)、産道が狭いためになかなか出てくることのできない原因となります。
出産時間は一般的に初産婦で12〜15時間、経産婦で6〜8時間とされていますが、長く時間がかかると鉗子や吸引器を使用して外に出る手助けをしてあげたり、
場合によっては帝王切開が必要となることもあります。
土台である骨盤の歪みは、その上に積み木のように乗っかっている背骨も歪ませてしまいます。
背骨の中にある脊椎神経が脳からの指令を伝達しているため、背骨が歪むことで神経バランスが崩れてしまいます。
結果として、自律神経の乱れやホルモンバランスの乱れが起きて、腰痛や背部痛、息苦しさから呼吸が浅くなるなど様々な症状を呈します。
最大のメリットは安全な妊娠経過を過ごすことができるということです。
骨盤の位置を正しい位置に戻し子宮を安定させてあげることで、赤ちゃんの住環境が整い成長を助けることにつながります。
お母さんのお腹の中が心地よく感じられた赤ちゃんは自然と頭を下に向けることが多いため、逆子の予防にもなります。
内臓による圧迫も解除され、子宮頸管長の回復や切迫早産の予防効果も期待できます。
出産時には、赤ちゃんの通りやすい産道ができているためスムーズなお産となり、これは産後の肥立ちにも大きく関係してきます。
骨盤と同時に背骨の位置も整えてあげることで、背骨の機能も改善します。
そうすると肋骨の動きも改善し呼吸しやすくなり、血流が改善するため肩こり首こり頭痛の軽減にもつながります。
赤ちゃんを育てるためのホルモンバランスも常にいい状態に保てるため、母子両方にとって良い影響を与えることとになります。
対象は13w〜40wの方となります。
月2−3回目安でご来院いただけると効果的です。
妊婦さんが安全に施術を受けることができるよう、妊婦さん専用のうつ伏せ用クッションを使用し、バキバキしたり強い力を加えるような矯正法は一切用いません。
服装は体を締め付けない楽な格好でお越しください。着替えの準備もございます。
注意点
・施術が受けられない方:切迫早産と診断された場合、出血している時、羊水検査から2週間以内
・申告が必要な方:尿蛋白が出ている場合、前置胎盤と診断された場合
・休んでも治らない張りが続く場合や定期的に張る場合、張りがいつもより強く感じる場合は、一度受診されてからをお勧めいたします。
※施術中に張りを感じた場合は、すぐに教えてください。
料金
料金は一般の方と同じ料金体系となります。
初回6,000円60分(カウンセリング込み)、2回目以降6,000円40分。
予約フォームの全身矯正を選択してください。
逆子矯正は34wから産まれるまで週3回程度を継続して行うのが望ましいとされています。
早いほど効果的で70%の成功率と言われています。
料金は1回1,000円、10分程度の施術です。
月2-3回の全身矯正を受けている方が対象となります。
ご予約希望の場合は直接ご相談ください。
分娩直後は骨盤が最大に緩みグラグラな状態となります。
靭帯を緩ませるホルモンは妊娠中から産直後まで継続して分泌されますが、
このホルモンが分泌されているうちに骨盤を正しい位置に戻してあげることが重要なポイントとなってきます。
なぜなら、このホルモンの分泌が少なくなると今度は骨盤の位置が動きにくくなるため、緩んだ状態で固定されてしまうということが懸念されます。
ですので産後なるべく早いうちに骨盤を正しい位置に戻してあげることが大切です。
・腰痛や臀部痛・背部痛
骨盤が開いた状態だと、骨盤がお辞儀した状態(前傾位)になり腰が反ってしまうためそこが詰まって痛みが出やすくなります。
その反動で、今度は背中が丸くなり背骨としての機能が低下するため、無理な緊張状態が続き血行不良や老廃物の貯蓄などが痛みとして現れてきます。
また、股関節は内股になるためお尻周りの筋肉が引き伸ばされて、それを戻そうとするため負荷がかかってしまいます。
坐骨神経なども引っ張られるため、痺れなどが出やすくなります。
・股関節痛・膝痛
骨盤・股関節・膝はそれぞれが補ってバランスをとる関節であるため、一方で不具合がでるともう一方も不具合が出やすい状態となります。
骨盤が開くと股関節が内股になるため擦れやすくなり、痛みの原因となります。
股関節が内股になると、それを補うためにスネの骨(脛骨)が外側を向いてしまうため、膝がねじれた状態となります。
その状態で体重などの負荷がかかり、結果的に痛みととして出てしまうことが考えられます。
・下半身太り・むくみ、お腹周りの贅肉
骨盤が開いていると内臓が押し下げられ、それを支えようとして余分な脂肪がつきやすくなります。
また、黄体ホルモンが分泌されやすくなり水分・脂肪を蓄えようとします。
骨盤の歪みは血流やリンパの流れが悪くさせ、冷え性や新陳代謝の低下に繋がります。
・頭痛・疲れやすい・イライラ・精神面での落ち込み
産後は元の体に戻ろうとするため、妊娠中に大量に分泌されていた女性ホルモンが急激に減少し、自律神経が乱れ、不調を引き起こしやすくなります。
骨格が歪んでいるとうまく神経伝達が行われず、ただでさえ不安定な産後のお母さんのホルモンバランスをさらに崩してしまう要因となります。
出産に伴い開いた状態の骨盤は産後なるべく早く出産前の元の状態に戻してあげることで、たくさんのメリットが得られます。
例えば、上記のような痛みの軽減や予防であったり、出産に伴い受けた体へのダメージを早期に修復したりすることができます。
また、出産直後は以前の身体の状態よりも良くなるチャンスがあります。
出産後約1ヶ月は靭帯や筋肉を緩ませるホルモンが妊娠中から継続して分泌されているため、正しい位置に戻しやすく全身矯正のメリットが効果的に得られるためです。
さらに、アクティベーターのカイロプラクティックは全身の神経バランスを整える効果が高いため、産後に乱れやすいホルモンを正常化してくれるメリットもあります。
新陳代謝をあげることで痩せやすい身体作りをすることができ、むくみや産後太りで四角い体型になってしまった身体を出産前に近づけることができます。
見た目的な変化が得られるだけではなく、身体の不調の原因となる自律神経なども整えられるため、産後に起こりやすい全身性の不調の改善にも役立ちます。
産後、生理が再開されるのは大体一年くらいが平均的とされていますが、ホルモンバランスが整う影響で、半年ほどで生理が再開される方が多いということも言われています。
出産直後から施術は可能ですが、ご自身の体調と相談しながら産後1ヶ月以内にご来院いただくのが理想的です。
骨盤が動きやすい期間に集中して施術を行うと効果的なため、はじめは週1回ペースを約1ヶ月、その後2週に1回、4週に1回と徐々に間隔を空けていきます。
産後約2ヶ月間を目処に矯正を完了させる目標で行っていきます。
産後1年以上経過した方でも回復できるチャンスはあるため、まずはご相談ください。
※ご都合や体調、個人差などに合わせて次回の来院日を一緒に相談していきます。
バキバキしたり強い力を加えるような矯正法は一切用いません。
服装は体を締め付けない楽な格好でお越しください。着替えの準備もございます。
予約制で施術中は貸切となるため、赤ちゃんを連れてのご来院も大歓迎です。
注意点
・施術後は3時間程度骨盤ベルトを着用したほうが効果的なため、お持ちの方はご持参ください。お持ちでない方はこちらでも販売が可能です。
・出産直後の場合、矯正をすると子宮の収縮が進み悪露の量が一時的に増加する場合があります。
・帝王切開でご出産された方は、傷や子宮の修復等を考え、産後2週間後からの施術が可能です。
料金
料金は一般の方と同じ料金体系となります。
初回6,000円60分(カウンセリング込み)、2回目以降6,000円40分。
予約フォームの全身矯正を選択してください。
料金
料金は一般の方と同じ料金体系となります。
初回6,000円60分(カウンセリング込み)、2回目以降6,000円40分。
予約フォームの全身矯正を選択してください。